おすすめの食べ方1
おすすめの食べ方1
おすすめの食べ方2
*
パンをスライスする時の目安は
、焼かなければ薄めに、温める時はお好 みの厚さで。
*食べ方は下記に限りません。トーストするしないで、食感はもちろん香 りも変わります。その時の気分や用途にあわせて、お好きな食べ方を見つけて楽しんでください。
*トースターの替わりに、
オーブンや電子レンジも
時間ややり方を変えて 使えます
。
カンパーニュ
スライスは5
mm
以内の厚さで。ナチュラルチーズやバター、ジャムをのせたり、オリーブ油(&バルサミコ酢)につけて。柔らかく食べたいときは、アルミホイルに包んでトースターでしっかり温めて下さい。又サンドイッチなら、バターかオリーブ油、粒マスタードもお勧め。そこにローストした野菜や、マッシュした野菜や豆、スモークサーモンやハムやチーズなど、お好みでのせたり挟んだり。
フルーツパン
スライスは5㎜以下の厚さで、焼かずにそのまま。ナチュラルチーズ(ブルーチーズ系など)をのせてワインと。生クリームをつけてスイーツとしても。
フランスパン
トーストしなければ1
cm
以下のスライスで。
柔らかく食べたいときは、お好みの厚さで、アルミ
ホイル
に包んでトースターでしっかり温めます。バターやジャム、チーズなどをぬって、オリーブオイル(&バルサミコ酢)につけて。又ミニバタールを横半分に切って、上にチーズやトマトソース、バジルペーストなどをぬって焼いても。
山型パン
スライスは5mmぐらいの厚さで、そのままトーストしたらサクッ
、アルミホイルに挟んで焼けばフワリとした食感。バターやジャムをつけて。チーズやハムをのせたり、ピザトーストやサンドイッチにも。
バナナトースト:5mmくらいのスライスに、バターをぬって、薄くスライスしたバナナを敷き詰め、お好みでナッツやチョコチップ、シナモンをのせて焼きます。上下の焼き具合のタイミングが合うようにアルミホイルなどを使って調整を。
次へ>